top of page
検索

BP通信8月号           ラダートレーニングはじめました!

  • pentasusan719
  • 24 分前
  • 読了時間: 2分

盛夏の候、皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

 BPリハデイ神戸の8月号をお届けいたします。

酷暑が続いておりますが、利用者様の夏バテ予防と健康維持のため、スタッフ一同努めてまいります。 今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

ree



ラダートレーニングはじめました!

ラダートレーニングは、転倒予防認知機能向上を同時に実現できる、効果的な運動です。

身体機能の向上

ラダー(はしご状の用具)の上を素早く正確に動くことで、バランス能力や俊敏性が向上し、とっさのつまずきに対応できる身体をつくります。

認知機能の向上

次にどこに足を置くかを考えながら体を動かす「二重課題トレーニング」なので、脳が活性化されます。集中力や実行機能(計画を立てて行動する力)が鍛えられ、日々の生活における適切な判断力向上にもつながります。

このように、ラダートレーニングは身体面と認知面の両方にアプローチできるため、ご利用者様の自立支援に大きく貢献できます。

BPリハデイ神戸では新しいトレーニング方法も随時取り入れていき、「できる」をサポートします。詳しくはInstagramをチェック!


《8月の空き情報》 〇:空きあり △:若干空きあり ×:空き待ち

曜日→午前:△ 午後:×     曜日→午前:△ 午後:△

曜日→午前:△ 午後:△     曜日→午前:△ 午後:×

曜日→午前:△ 午後:△     是非 大西まで お問い合わせください

 
 

Copyright © BPリハデイ神戸 All rights reserved.

bottom of page